お知らせ

24年度 同窓会 会長挨拶

 この度、令和6年度から同窓会会長を務めさせていただきます、東京都立大学大学院 都市環境科学研究科 環境応用化学域 博士前期課程2年の青木紳悟と申します。
 
 今年度は対面形式のイベント等の実現により、さらなる発展を目指していきたいと考えております。同窓会の運営に関しましては、役員の方々はもちろんのこと、会員の皆様のご支援なくしては、務まりません。

...[続きを読む]

活動報告

キャリアパス講演会レポート2023

「私が歩んだキャリアパス」講演会は、今年で第13回を迎えました。2023年10月14日(土)10時30分より、zoomによるオンライン形式で開催されました。出席者の参加しやすさを考慮して、オンライン形式での開催に決定しました。
 講演は、修士1年の井上さんの司会で、OB・OGの方計3名の講演者から講演が進められました。

...[続きを読む]

第2回「私が歩んだキャリアパス」講演会報告

 首都大学東京応化同窓会(旧都立大学工業化学科・応用化学科同窓会)が昨年と同様な主旨で「私が歩んだキャリアパス」講演会を2012年10月13日(土)、13時30分~16時30分まで首都大学東京12号館103室で、12月以降新たに就職活動する学部3年生と修士1年生を対象に行った。出席者は学生8名、先生1名、OB8名であった。学生の出席者が少ないのは、学生によると土曜日は授業がほとんどないため、登校している学生が少ないため、とのことであった。

 講演に先立ち長浜会長の挨拶があり、本会の長谷川理事司会のもと以下の講演が行われた。講演時間は一人約45分間でした。講演はまず職歴数年以内の若手として柴田理紗氏(都立大応化2008年卒、現在エイベックス・グループ・ホールディングス㈱)が「畑違いのエンタメ業界にトライする工学部女子大生のキャリア例」というテーマで行った。自身の学生時代について、就活前のプレ就活、就活の3つの重点事項など熱意ある説明をされた。また、入社後は1~2年で職場が変えられているが、これは会社の人材育成プログラムのためである、ことなども説明された。大学の専門性とは関係のない業界に就職した経緯などは、これから就活する学生には大いに参考になったと思います。

講演会「私が歩んだキャリヤーパス」が開催

2011年12月10日(土)
首都大学東京12号館103室
13時30分~16時30分
首都大学東京応化同窓会

首都大学東京分子応用化学教室の現役学生に対して、我々同窓会が主催して以下のような講演会を開催しました。これは、本同窓会と首都大学東京の先生方との話し合いの中で、学生の将来や職に対する認識を改める目的で開催が決められました。また、少しでも応化同窓会の存在やその意味を学生に知ってもらうことも趣旨の一つでした。

平成22年度首都大学東京応化同窓会総会参観報告

平成22年11月6日
書記 24期 上野賢一

 
 平成22年度同窓会総会が、首都大学東京南大沢キャンパス国際交流会館大会議室にて 11月6日(土)午後2時~3時30分にわたって開催された。当日は一週間前の台風とはうって変わって秋晴れの好天となり、キャンパス内の木々も所々紅に色付いていた。以下、総会の様子を報告する。

首都大学東京への期待

明治大学 理工学部 応用化学科   北野大

 
 東京都立大学が首都大学東京という名前の下に改組され、学会ばかりでなくマスコミにおいても都立大の名前が聞けなくなったのは卒業生の一人として大変残念なことです。また、青春の一時期を過ごした深沢キャンパスも無くなってしまいました。私自身は大学院の院生として昭和42年から47年まで5年間お世話になりました。